diario
日本唯一のボッティチェッリ 12月08日
今月1日から丸紅ギャラリーで開催中の
「美しきシモネッタ」展へ行きました。
皇居のお堀端にある丸紅ビルに
今年完成したギャラリーだそうで、
まさにこの一枚の作品のために作られたようなギャラリーでした。
▲ビル入口で迎えてくれたシモネッタ
整理券配布と聞いて並ぶ覚悟でしたが
すぐ入場でゆっくり見られました。
日本で所蔵される唯一のボッティチェッリ作品とのこと。
最初の印象は「思ったより大きい!」でした。
(作品サイズ:650×440mm)
彫刻と金のかなり力強い額縁に納まっていたのも
印象を強めていたかもしれません。
丁寧に描きこまれた部分―—顔やペンダント、
レースなど―—と、あっさりとした部分
(背中側の衣装や髪)とのコントラストが
一見未完成かと思わせつつも、その落差(?)で
描きこまれた部分の美しさが引き立っているようでした。
そして背景の窓の向こうの空の美しさたるや。
以前読んだ本で、レオナルド・ダ・ヴィンチは
「ボッティチェッリの背景は単純で趣も無くて
つまらない」と言っていた・・・と読んだ記憶がありますが、
わたしは昔からボッティチェッリの描く背景の風景画が好きです。
透明で透き通って、強い風が止まった、その瞬間のよう。
薄そうな空気感。
意味づけも無くスッキリとして、前景を引き立てます。
つまらない風景なのでは無い、
そういう風に描いたのよ!と擁護したくなる。
このシモネッタの背後の空もまた、雲さえ無いのだけれど
ただ青空があるだけでは無くて、
ほんの少し茜色に染まりつつある空なのです。
この何とも言えない陰影と趣きは、いつまででも
見ていたい気持ちにさせられるのでした。
▲丸紅サイトからお借りしました。
実物の色はこんなものじゃない、際立つ美しさ。
実は大学1年の頃、まだ一般公開されていない頃に
お世話になっていた先生のコネクションで当時社長室
(会議室だったか応接室だったか)にあった
この「美しきシモネッタ」を見る機会がありました。
その時は「わぁキレイ」という
子供っぽい単純な感想しか無かった記憶でした。
その後、テンペラ同好会に入り卵黄テンペラ画模写を経験し
ルネッサンス美術に興味が深まり、
卒業制作ではテンペラ画模写研究をし、
その後フィレンツェに留学して・・・
大学1年生の頃とはずいぶんと違う気持ちで
「シモネッタと再会」できたようです。
▲新聞広告、チラシ、チケット。
なぜカラーにしなかったんだろう?
ボッティチェッリが生涯を暮らした
フィレンツェの、ウフィッツィ美術館にある
彼の名画に比べれば小品だけれど、
この作品が日本にあって、見ることができて幸せだなと思います。
新年1月31日まで公開とのこと、
ぜひぜひお出かけくださいませ。お勧めです。
「美しきシモネッタ」 2023年1月31日まで
*チケットは現金では購入できませんでした。
クレジットカード、または交通系ICカードがあると便利です。