top » diario

diario

額縁の作り方 24 線刻で模様を入れる 10月09日

 

このKANESEIブログで一番ご覧いただいているのが

「額縁の作り方」なのは、やはりそうなのかな

という気持ちでおります。

額縁にご興味を持ってくださる方が

おひとりでも増えれば!と願いつつ。

今日の「額縁の作り方」は線刻です。

 

細い線で入っている模様は線刻で入れています。

 

ボローニャ石膏を塗り磨いたら模様を下描き。

そして線で模様を彫るように入れます。

わたしが使っているのは、エッチングのニードルと

ドライバーセットに入っている千枚通しです。

細い線はニードル、太い線は千枚通しと使い分けて。

▲釘を加工した道具を作っても可。先端が円錐形であることが大事。

穴あけのキリのような角錐形ではなくて円錐形がベストです。

 

今回は模写作品を入れる額縁にとりつける

ライナーにタイトルと名前を線刻しました。

 

ヴィクトリア時代やラファエル前派のころ

額縁に文字を装飾することが流行しました。

当時の額縁にある美しくそろって凹んでいる文字は

おそらく刻印(金属の活字(文字型)を打つ)

で入れてあるのではないかなぁと思っています。

これはわたしの想像です。まだ調べていません。

▲ひとまず細く入れてから、すこしずつ太くしたり修正したり。

 

さて今回は小さな文字を線刻で入れねばなりません。

活字は持っておりませんので・・・。

文字を装飾に入れるのは昔から大好きですが

じつは文字の線刻ははじめてでして。

ちょっと練習したりしたのですけれど、

結局のところ定規を使ったりするよりも

息をつめて丁寧にフリーハンドで刻むのが

比較的きれいにできることがわかりました。

とはいえ、文字線刻に関しては改善の余地大いにあり。

 

ニードルの線がきれいに出なくなったら

紙やすりでニードル先端を磨いて整えます。

この技法は線の美しさが命です。