diario
Atelier LAPIS(アトリエ ラピス)の様子から 2018年8月 №1 8月08日
遠くから通って下さっているIMさんは
油彩古典技法のプロフェッショナルで
いらっしゃいますが、ご自身の作品額装のために
月に1度アトリエに来て下さっています。
緻密で、そして追求の集中力には
わたしも尊敬の念を抱いているIMさんが
丹精込めた額縁が完成しました。
ここまでの完成度、脱帽です。
ボローニャ石膏を塗り磨く作業をはじめ、
レリーフの高さ、刻印の正確さ、箔の輝き
どれだけの労力と時間を費やされたことか。
お家でも地道に急がず少しずつ進められた成果。
疲れたら無理に続けない、潔く中断することが
均一に仕上げるには重要、とのお話です。
当初は古色を付ける予定でしたが
あまりの完成度の高さから
お引止めしてしまいました。
古色加工は後からでも可能ですのでね・・・。
最近は生徒さんの技術が大変向上し
古色加工が惜しくなるばかりです。
自分の手で自分のために、
心と技術と時間を最大限に費やすこと。
いつも同じ精神で作業を進めること。
出来るようでなかなか難しいことです。
わたしも生徒さん方も大変感化された作品でした。
IMさん、心のお手本を見せてくださって
ありがとうございました。