diario
夏の金継ぎ大会開催中 その1 7月25日
予定外にまるっと時間が空いたので
溜まっていた壊れ皿をひきずりだして
「平成最後の夏・金継ぎ大会」を
ひとりで開催しております。
「大会」と銘打ちつつも、
1日の作業時間はたったの30~40分程度。
薄く塗っては室入れ、そして待つ・・・
漆仕事は待ち時間が長~~いのです。
今回は日用使いの食器を簡易金継ぎで流れ作業。
本来は漆で作った接着剤や練り物で
繋いだり欠けを埋めるのですが
耐水性接着剤とエポキシパテで代用し
仕上げに本漆と純金粉を使います。
がっちり接着できて、表面は本漆なので
食器としての使用も安全ですから
違いを理解して、こだわりがないならば
この方法が一番合理的じゃないでしょうか・・・
賛否あると思いますけれども。
さて、下の2点は金の蒔絵をせずに
黒漆で完了にしようと思っております。
気が向いたら改めて蒔けばよし。
毎日使うような食器ですから
皿洗いも気兼ねなくしたいですしね。
今日は夕方になったら、きのう他のお皿に蒔いた金を
磨こうと思います。
これが楽しい作業なのです。ふふふ・・・。
やはりわたしは金を使う作業が好です。