top » diario

diario

金継ぎ練習 作業1 6月02日

 

「帆立貝のタベルナーコロ」額縁の受注は5月末で終了いたしました。

ご注文いただき、ありがとうございました。

お届けまでもうしばらくお時間をいただきますが

どうぞよろしくお願い申し上げます。

*  *  *  *  *  *

平和島の全国古民具骨董まつりで

「金継ぎ練習用」として買った割れ皿で自習中です。

机には紙を敷いて、手袋に腕カバー装備していざ開始。

まずは欠けた割れ口をヤスリで整えます。


そこに木地呂漆を塗り、ロウソクの炎で炙って固めます。

小麦粉と米糊と生漆を練って作った接着剤、麦漆を

竹の付篦(つけべら)で薄く均一に伸ばして接着。


ここまでの作業で30分くらいでしょうか。

セロテープで補強し、乾くまで1週間待ちましょう。

前回、ちがうお皿の作業時、まぁいいか、なんて

セロテープでの補強をはしょったら

(補強するよう先生も仰ったし本にも書いてあるのに!)

翌週見事にズレて接着されていたのでした。

同じ失敗は繰り返したくありません…。

 

漆風呂代わりのダンボール箱の内側を

霧吹きでたっぷり湿らせておきます。

1週間後、きちんと接着されていますように。

漆は実際の作業時間より乾くまでの待ち時間の方がはるかに長く、

待つのが苦手なわたしの良い修行になっています。