top » diario

diario

La nostalgia in Italia 2011 Venezia -Mercato del pesce 2- 6月30日

 

イタリアの郷愁 2011 ヴェネチア -魚市場2-

 

リアルト橋の近くにある魚市場には 魚以外のお店も出ています。

まずは八百屋さんから覗いてみましょう。

手前にあるバットに入った白い輪切りは おそらく根セロリでしょうか。

10切れで6ユーロ。サラダにする?グリルにする?

奥のバットはアーティチョーク 10個で4ユーロ。

オレンジ色でビニールに入ったものはカボチャの角切りです。

どれもこれも下処理がしてあってとても便利!

上に渡したロープにバナナをかけるのもアイディアですね。

DSC_4437

 

つぎの八百屋さんも下処理済みのカボチャを売っています。

フィレンツェの市場にもあったかな?記憶にありません。

カットカボチャは1キロ3ユーロ50セント。

DSC_4443

そして足元には鳩がせっせと食事中でした。

あのカボチャの皮は彼らのお腹に収まるのですね。

最後には食べ残しも掃除されますのでご心配なく。

DSC_4442

 

こちらはフレッシュハーブがたくさん!

フェンネルにミント タイムが2種類 コリアンダーも。

隣の魚売り場の新鮮な魚をこのハーブとスープにしたら美味しいでしょうね。

それにしても 煮込み用の長いトマト1キロ3ユーロ50セント

わたしの好物ブロッコリーは1キロ3ユーロ・・・羨ましい価格です。

DSC_4444

 

さてお次は加工肉のコーナー。

建物内にお店がありますが窓から品定めができるようになっています。

ソーセージのお店 これまたわたしの好物 生ソーセージは1キロ10ユーロ90セント

唐辛子入り13ユーロ90セント 燻製ソーセージ14ユーロ90セント。

このお店は90セントにこだわりがあるようです。

DSC_4450

 

こちらはハムのお店。

豚リブの燻製ハム1キロ11ユーロ90セント 豚すねの燻製ハムも11ユーロ90セント。

加工肉のお店 ギリギリ90セントでお得感を出すのが

日本の「イチキュッパ!」に通じる心を感じました・・・。

それにしてもこのキャベツ半分は何でしょうか。つけあわせ?謎。

DSC_4451

 

さぁ最後は乾物店です。

左の黄色い箱は Pasta Locale  ローカルパスタ つまり地元産のスパゲッティ。

たしかにフィレンツェでは見かけたことのないパッケージです。

となりは乾燥ポルチーニ100gが7ユーロ20セント。

さすが本場でもポルチーニ茸は高価な食材ですね。

中央の干しトマトの右側も乾燥ポルチーニですがブロークンで割安です。

普段の食卓にはこれで十分! 地産パスタでポルチーニソース・・・良いですね。

DSC_4452

 

こうして市場を覗けば ヴェネチアの人たちが日々何を食べているのか垣間見えます。

新鮮なお野菜も魚介類も手頃にあって 魚介を食べることに慣れた日本人には

魚屋さんが少ないフィレンツェよりも長期滞在にも向いた街かもしれません。