diario
玉木商会の額縁 その後 9月19日
.
銀座一丁目にあった玉木商会。
そこで大正時代に作られたであろう額縁の
修復が終わりましたのでご紹介します。
一番欠損の激しかった部分(先日もご覧いただいた部分)を
写真でご覧いただこうと思います。
額縁の左下角にあたる部分の装飾がすっかり無くなっています。
幸いにも 左上の角は欠損なく残っていましたので
ここからシリコンで型を取り 石膏を流し込んで
装飾レリーフを再現します。
レリーフ作りと同時進行で 浮き上がっている部分に
これ以上欠損が出ないように接着剤を入れて補修し
裏面の補修もします。
型から取った石膏のパーツを削り 欠損部分に合わせます。
今回は4つに分けて型を取りました。
欠損している場所を整え 石膏パーツを接着します。
エポキシ系のパテを使って細かい部分の補修と隙間調整も。
上の写真は石膏パーツの一部分 右のあたりに
補彩の色をのせて 様子を見ているところです。
さて 補彩が完了しました。
色を塗り重ね 周囲のオリジナルとできるだけ
近い色味と質感に調整し 最後に軽くニスをかけて終わりです。
作業をしている部屋は蛍光灯の明かりの下ですが
自然光や電球色の光での色味も確認します。
蛍光灯では色が合っているのに 自然光だと全くだめ!
ということも 無きにしも非ず・・・なのです。
.
以上 額縁のレリーフ再現のご紹介でした。
.